カードサーチャーは
お客様のほしいカード&売りたいカードの情報を
タッチパネルで瞬時に検索できる
セルフ検索システムです!
利便性UP、経費削減!
カードサーチャーを設置することで、お客様の利便性アップ、スタッフの作業量軽減、お客様と店舗スタッフの対面時間削減等の効果があります。
対戦サポート機能も!
検索機能だけでなく、対戦のサポート機能の充実。デュエルスペースに設置して検索機+対戦サポート機能としてご利用いただけます。
新しいカードショップの形に!
カードサーチャーで店舗スタッフからエンドユーザーまで、皆様は喜ぶ新しいカードショップの形を提案いたします。
セルフ検索システム「カードサーチャー」のポイント
ポイント1
価格、在庫の有無が
一目瞭然!
POSの在庫をリアルタイムに反映!
常に上下する販売価格、買取価格、在庫状況が瞬時に反映される為、お客様が店舗スタッフに話しかける事なく、必要な情報を自身で調べることが出来ます。
ポイント2
陳列作業を大幅削減、
スペースを有効活用
陳列作業がままならず、バックヤードに放置してしまっている店舗が非常に多く見受けられます。
カードサーチャーを利用すれば、登録した商品を全て表示できる為、ショーケースに商品を全て陳列する必要がなくなります。
ポイント3
販売時の手間を
大幅削減
オーダー内容が印刷されるため、お客様から直接伺う必要が無くなります。
また、商品をバックヤードで管理することで、レジ外にスタッフが出る必要がなくなり、商品ピックの手間も大きく削減出来ます。
ポイント4
セルフ買取で買取作業の
手間も大幅削減!
お客様自身で買取に出したい商品の価格を調べることができ、そのまま商品のリスト化、プリントアウトが出来ます。
リストのバーコードをPOSで読み込むことで、商品番号を検索したりする必要がなくなります。
ポイント5
値札の貼り替え作業が
不要に!
従来では1日2,000枚以上の値札を貼り替える事もありますが、カードサーチャーはPOS価格変更を瞬時に反映する為、バックヤード管理してる商品は値札の貼り替え作業が不要になります。
ポイント6
毎日の売価メンテナスが
不要に!
多い時は1日2000種類以上、相場情報は常に変動しているので1日1回のメンテナンスでは足りない場合もあります。
カードサーチャーを使えば商品に値札を貼る必要がなくなる為、POSの価格自動メンテナンス機能を利用することができ、毎日の価格メンテナンスが不要になります。
導入時効
買取、販売、出品、価格変更などの作業効率が大幅アップ!
1日に5時間以上の作業時間軽減!
月間人件費 5時間 × 30日 × 時給 ¥1,000 = ¥150,000
値札シール代 = ¥5,000
合計 ¥155,000/月 の経費削減が見込めます。
ご利用料金(概算)
台数 | 初期費(税抜) | 月額費(税抜) |
---|---|---|
1台 | ¥225,000 | ¥10,000 |
2台 | ¥330,000 | ¥15,000 |
3台 | ¥435,000 | ¥20,000 |
4台 | ¥540,000 | ¥25,000 |
5台 | ¥655,000 | ¥30,000 |
●内容物
タブレット本体
×設置台数
セキュリティ台
×設置台数
専用プリンタ
×1台
導入作業
※導入に伴う交通宿泊費は実費でのご請求となります。
※本機器にハード保守はございません。
※インターネット環境、Wi-Fi環境、電源などはお客様にてご準備ください。